つぐ高原グリーンパークのウッディエリアで犬連れキャンプ!

未定義
記事内に広告が含まれています。

愛知県北設楽郡の設楽町にある「つぐ高原グリーンパーク」のウッディエリアで一泊二日の犬連れキャンプしてきました。名古屋方面からだと約2時間くらいです。

初心者でも安心な高規格のキャンプ場でGWということもあり家族連れが多めな印象。
「ゆるキャン△シーズン3」第一話の舞台となったキャンプ場だそうです!

つぐ高原グリーンパークのウッディエリアで犬連れキャンプ

受付してテントを設営

つぐ高原グリーンパーク-ウッディエリア-写真1

オートキャンプウッディーエリア(プレミアムキャビン付サイト)はこんな感じ。下は砂利が敷いてあり他の区画より広々してます。キャビンの中は犬禁止なのでテントで寝ます。

つぐ高原グリーンパーク-ウッディエリア-写真2

キャビンの前のスペース。この写真のさらに右側に車を駐車してます。

さっそく設営。モコもお手伝い。

サバティカル ギリア

テントの前で記念写真。使っているテントはサバティカルのギリアです。キャンプ初心者でも設営簡単で家族4人と1匹に丁度良いサイズ感が気に入ってます。

ミニドックランで遊ぶ

ミニドックランはリバーサイドエリアの入り口付近(テニスコートの裏側)にあります。
ボール追いかけて遊びました!

焚き火&バーベキュー

クーラーボックスの上で肉を見つめるモコ。
薪に火をつけてパプリカと前日に下味を付けておいた牛肉を焼いてます。

なんてことないフランクフルトも皮バリバリで美味しい。

モコは焼き芋食べました。

テントで宿泊して朝食

テントで寝る時はモコはマナーパンツ着用。
深夜に雨降りましたが犬と子供はぐっすり。

朝食はカップヌードル食べました。
ちょっと、のんびりしたら撤収。

帰りは「蓬莱泉 純米大吟醸 空」で有名な「ほうらいせん吟醸工房」によって生搾りの焼酎をお土産に買いました。

犬連れキャンプなので温泉には入らず自宅で入浴剤入れてお風呂に入りました。